佐久総合病院で活躍する介護福祉士

ケアのプロとして、患者・利用者を支援しています。

さまざまなフィールドで活躍する介護福祉士

佐久総合病院グループでは、介護福祉士がさまざまなフィールドで専門性を活かし、活躍しています。

● 老人保健施設 ●
デイケアやショートステイの在宅支援やケアプランに沿った個別ケアを提供しています。

● 回復期リハビリ病棟 ●
機能的自立度評価表(FIM)を活用した退院支援を行います。

● 地域包括ケア病棟 ●
退院支援や介護指導、終末期ケア、院内デイケアを実施しています。

● 療養型病棟 ●
医療依存度が高く長期療養が必要な患者さんへのアクティビティや終末期ケア、退院支援を行います。

● 地域ケア科・居宅介護支援事業所 ●
介護の現場で培った経験をもとにケアマネジャーとして活躍します。
宅老所で地域に根ざした認知症ケアを提供します。

※ワークライフバランスを配慮し、出産、介護等、夜勤勤務ができない状況になっても働き続けられる職場があります。
 

介護福祉士への道をひらく

佐久総合病院グループでは、介護福祉士を目指して入職した看護助手に対して、働きながら介護福祉士資格が取得できるよう、支援をしています。
介護に興味がある方は人事課までお問い合わせください。
 

介護福祉士の教育制度

佐久総合病院グループでは、看護職とともに介護福祉士の教育を進めてきました。
2020年度は、介護福祉士のキャリアラダーの構築を進めています。