駐車場案内
患者さん・一般駐車場のご利用について
- 患者さん、面会者、一般の方がご利用できる駐車場は立体駐車場(315台)と、立体駐車場東側に併設されている第1駐車場(154台)です。※佐久医療センターをご利用の方以外は駐車できません。
- 立体駐車場は正面玄関に一番近い駐車場であり、車道を渡ることなく安全に歩行できます。また、正面玄関までは大ひさしがあり、雨や雪の天候でも傘をささずに院内へ入ることができます。
- 構内にはエレベーターや車いすを用意してありますので、必要に応じてご利用ください。
- 第1駐車場からは、東玄関もご利用いただけます。(東玄関開錠時間:8時~18時まで)
利用規定
1.立体駐車場、第1駐車場は有料です。(下記無料時間帯を除く)
駐車時間 | 料金 |
8時間未満 | 無料 |
8時間以上、9時間未満 | 800円 |
以降1時間ごと | 100円加算 |
2.料金は千円紙幣・500円・100円・50円・10円硬貨が使用可能です。1万円札・5千円札は使用できません)
3.駐車券は出場の際に必要ですので紛失しないでください。紛失された場合は駐車券紛失ボタンを押し定額規定料金1,500円を精算いただきます
4.次の車は駐車できません。
・幅2.0mを超える車
・長さ5.0mを超える車
・高さ2.3mを超える車
・危険物積載車など管理上不適当と思われる車
5.当院をご利用の方以外は駐車できません。
6.駐車場における事故・災害・盗難等については一切責任を負いません。
駐車料金
病院を利用しない方の駐車を防止し、患者さんに駐車していただけるスペースを確保するため、駐車料金を設定しています。
外来診療(通院治療、検査等含む)で8時間を超えてしまった場合や、入院患者さんの長時間の付添いが必要な場合は駐車券の無料処理を行います。
病院スタッフまたは、入院病棟のナースステーションまでお問い合わせください。
入院患者さんの駐車について
入退院時の運転によるお身体への負担や安全等を考慮し、入院患者さんは出来るだけ送迎や公共交通機関による来院をお願いします。
やむを得ずお車で来院し駐車された場合は、病棟スタッフにお申し出ください
佐久医療センター 身体障害者駐車場のご利用について〈お願い〉
- 身体障害者駐車場(以下、「身障者駐車場」とする)は、正面玄関横に10台分設置されています。
- 身障者駐車場のご利用は、一番お困りである歩行困難な方がお一人(運転)で来られた場合に限ります。
- 介助可能な方が同乗している場合は、身障者駐車場確保のため一般駐車場(立体駐車場)へ駐車をお願いします。
身障者駐車場をご利用いただける例
運転手ご本人が
・車椅子等を利用する場合
・身体の障害や難病等により歩行困難な場合
・骨折やけがにより一時的に歩行困難な場合
など歩行困難な方がお一人で運転されて来られた場合
身障者駐車場をご利用いただけない例
・歩行困難でない方
・歩行困難であっても、介助できる方が同乗している場合
・一時的な駐停車
・乗降場所としての利用
Q&A.よくあるご質問について
Q.身障者マークを貼っていない車が停めてしまっていいのか。
A.身障者マークについては、以下のような現状があります。
車椅子マーク(障害者のための国際シンボルマーク)
障害のある方が利用できる建物や施設であることを示すためのマークです。本来、車両に掲示するものではありませんが、ホームセンター等で手軽に購入できるため、同マークを掲示し駐車する車両が増えてきていま
す。当院では、身障者駐車場を優先的に利用できる証明にはなりません。
四葉マーク(身体障害者標識)
しかし、マークの掲示は義務でないため、肢体不自由な方(身障者駐車場の利用該当者)であってもマークを掲示していないことがあります。
身障者マークの使用方法が分かりにくいため、車椅子マークを貼っていることで身障者駐車場に駐車できると誤認して駐車されてしまう方が多くいらっしゃいます。
以上のような現状から、当院では身障者マークの有無にかかわらず、歩行困難な方がお一人で運転し来院された場合にご利用いただけるようご案内しています。
Q.障害者手帳を持っていれば身障者駐車場を停めていいですか。
A.障害者手帳等をお持ちの場合でも、歩行に支障がない方は、一般駐車場に停めていただくようお願いしております。普段歩行に支障がなくても、体調等により歩行困難である場合にはこの限りではありません。
Q.歩行困難である家族を連れてきたので、近くで降ろしたいのですが。
A.正面玄関前に「一般車のりば」がございます。乗降場所としてご利用いただけます。介助が必要の際には、正面玄関内にいる警備員またはお近くの病院スタッフまでご相談ください。
Q.身障者駐車場が空いているので、短時間だけ停めてもいいですか。
A.身障者駐車場は、歩行困難な方がお一人で運転して来られた場合の専用駐車場です。空きがあっても、短時間であっても、必要な方のために一般の方の駐車はご遠慮ください。なお、不正駐車を防ぐため、ご利用時に職員が確認させていただくことがあります。