佐久総合病院グループ

  • 反社会勢力に対する基本方針
  • |
  • 個人情報保護方針
  • |
  • サイトマップ
    佐久総合病院グループ
Loading
  • グループ
  • 本院
  • センター
  • 小海
  • 外来案内
    • 初めて受診される方へ
    • 外来予約について
    • 各科受付時間のご案内
    • 外来診療担当表
    • 医師紹介
    • セカンドオピニオン
    • 時間外受付について
  • 入院案内
    • 入院のご案内
    • クリニカルパスのご紹介
  • 診療課・部門
    • 診療科のご案内
    • 部門のご案内
  • 病院案内
    • 院長からのごあいさつ
    • 佐久病院の概況
    • 理念・行動目標
    • 患者さんの権利と責任
    • 佐久病院の歩み
    • 医療機能情報提供制度
    • 施設内マップ
    • 病院指標
    • 診療実績
    • QIプロジェクト2015結果報告
    • 携帯電話の使用について
  • 医療連携
    • 地域医療連携室のご案内
    • 地域連携クリニカルパスの種類と実績
    • 在宅医療導入の流れ
    • 在宅医療連携拠点事業
  • アクセス
  • 採用情報
  • 現在位置:
  • 佐久総合病院
  • >
  • 佐久総合病院本院
  • >
  • 病院案内
  • >
  • 理念・行動目標

理念・行動目標

理念

佐久病院は「農民とともに」の精神で、 医療及び文化活動を通じ 住民の命と環境を守り、 生き甲斐のある暮らしが実現できるような地域づくりと、 国際保健医療への貢献を目指します。

行動目標

一、第一線医療の充実と高度専門医療の向上をはかり、地域完結型医療体制の確立を目指した病院再構築を実現します。 二、農業と地域社会の問題を直視し、メディコ・ポリス構想の精神を継承して、地域の内発的発展に協働します。 三、研究と教育は病院の重要な役割であることを自覚し、佐久病院らしい医師教育、職員教育および研究活動の充実をはかります。 四、プライマリ・ヘルス・ケアを包含する農村医学の考え方を学習し、実践するとともに、発展途上国の国際保健医療に貢献します。 五、患者さんを第一に考え、医療の質向上および患者安全、職員満足の向上を目的とする活動を推進します。 (2011年4月1日改訂)

佐久総合病院本院

  • 外来案内
  • 入院案内
  • 診療科のご案内
  • 部門のご案内
  • 病院案内
  • 佐久病院の概況
  • 理念・行動目標
  • 患者さんの権利と責任
  • 佐久病院の歩み
  • 医療機能情報提供制度
  • 施設内マップ
  • 病院指標 佐久総合病院
  • 診療実績
  • QIプロジェクト2012結果報告
  • QIプロジェクト2013結果報告
  • 佐久総合病院 QIプロジェクト2015結果報告
  • 携帯電話の使用について(本院)
  • 医療連携
  • 交通アクセス
  • X線CT検査による実効線量測定について
  • HIV/AIDS
  • 佐久総合病院
  • 病院機能評価認定
  • JA長野厚生連

佐久病院職員専用メール

Copyright © [ Saku Central Hospital. ] All Rights Reserved. 本Webサイト上の文章、写真などの著作物を許可なく複製、使用することを禁じます。

↑ページ上部へ戻る