白内障
安全で痛みの少ない手術を心がけ、サービスの向上に努めています。
通院の都合など患者さんの要望に応じて、日帰り手術と入院手術の選択が可能です。
緑内障
眼圧検査、網膜神経線維層及び視神経の検査、視野検査などで、重症度を総合的に判断し、点眼薬による治療、必要に応じて手術治療を行います。血管新生緑内障に対しては、経強膜毛様体光凝固術が可能です。
糖尿病網膜症や網膜血管閉塞性疾患
螢光眼底造影によって網膜循環を評価し、レーザー治療を行ないます。硝子体出血・牽引性網膜剥離に対しては、硝子体手術を行ないます。黄斑症に対し抗VEGF剤の投与を行うことが出来ます。増殖性変化が強い場合は専門病院への紹介が可能です。
網膜剥離
裂孔原性網膜剥離に対して、強膜バックリング手術と硝子体手術の両面からアプローチし治療します。
硝子体手術
硝子体出血、黄斑円孔、網膜前膜などの症例に対応できるよう体制を整えています。群馬大学眼科と連携し手術を行います。
加齢黄斑変性
加齢黄斑変性は諸検査、治療のできる専門施設へ紹介します。また必要に応じ抗VEGF剤硝子体内投与を行うことが可能です。
斜視弱視
7人の視能訓練士のもと、調節性内斜視、斜視、不同視弱視などの診断と治療に万全の体勢で臨み、眼鏡装用による治療、両眼視機能訓練に力を入れています。全身麻酔による斜視手術が可能です。
眼瞼手術・涙道手術
眼瞼下垂症手術、眼瞼内反症手術、シリコンチューブ留置術、涙嚢鼻腔吻合術、涙点プラグ留置術を行っています。
外傷・急患
急患の際には、眼科医を呼び出し可能な体制となっています。
在宅・地域診療
佐久市・佐久穂町の地域(窓口は地域ケア科)、小海町・南牧村・川上村・南相木村・北相木村の地域(窓口は小海診療所)で依頼により月に1回、在宅診療を行っています。細隙灯顕微鏡・眼底・眼圧検査など基本的で重要な検査と、点眼薬等の処方を自宅で受けることが可能です。また、小海診療所で月2回、南牧診療所で月1回の外来診療を行っています。
その他
虹彩付コンタクトレンズ・円錐角膜に対するコンタクトレンズの処方、義眼処方、ロービジョン用機器の相談、身体障害者認定書類の作成、網膜色素変性症など特定疾患認定書類の作成を行っています。