総合診療科
-
診療内容
◆以下の事情で来院される方は総合診療科の受診をおすすめいたします
・どこの科を受診してよいか分からない方
・内科を受診したい方で、初めてかかる方
・複数の「症状」や「悩み」を持って受診される方
・在宅医療を希望される方
当科では上記のほか、救急車で来院された方の対応も行っています。
◆総合診療科とは
総合診療科は「臓器別の専門という視点だけでは解決できないさまざまな身体的問題や心理社会的問題を抱えた方」に対応しています。具体的には、肺炎や心不全などのよくある病気の診療から、救急医療、問題点が不明確あるいは複数ある方への対応などです。必要があれば別の診療科をご紹介したり、次回以降の予約などをお取りすることもあります。
また、初期および後期研修医の外来および入院病棟での診療研修を、スタッフ医師の指導のもと行なっています。診療内容
●外来
①問題点がはっきりしないあるいは複数あって、どの診療科にかかったらいいのかわからない方、②総合診療科で入院・外来治療を行った方の経過観察、③緊急対応が必要な方、④各専門外来で対応が難しい方、などを主な対象としています。
●入院
肺炎や心不全などのよくある病気や原因が分からない発熱など、さまざまな患者さんを担当しています。また、問題点が複数ある高齢者の診療も得意としています。必要に応じて医師と相談しながら、最善の治療を目指しています。「身体的な問題だけでなく、心理面や家族背景・社会背景にも配慮した診療を心がけています。