腎臓内科
-
診療内容
特色
東信地域の腎臓医療の中核病院として、幅広く診療を行っております。
検尿異常、腎炎・ネフローゼ症候群、糖尿病性腎症、膠原病・高血圧に関連する腎症等の迅速な診断・治療、腎機能の進行を抑制する集学的な治療を行っています。保存期腎不全の管理、血液透析・腹膜透析の導入、透析合併症の治療、バスキュラー・アクセス不全、腎移植に至るまでを当科で一貫して行っています。日本腎臓学会研修施設・日本透析医学会教育関連施設として認定を受けており、日常診療のみではなく、専門医育成、医学教育にも注力しております。診療内容
・検尿異常、慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群等が疑われる症例に対しては、積極的に腎生検を施行、早期診断を行い、治療に結びつけております。ステロイド、免疫抑制薬、生物学的製剤、その他薬剤も含めて集学的な治療を行い、病勢のコントロールを行っています。
・治療にもかかわらず、慢性腎臓病が進行した場合には、透析療法選択を必要とします。適切な腎代替療法を提案し、適切な時期に手術療法を施行、スムーズに治療を移行出来るように対応して参ります。
・維持透析患者さんのバスキュラー・アクセス不全に対して、インターベーション治療およびシャント造設、再建術、人工血管を用いた作成なども含めて腎臓内科で行っています。治療困難例に関しては、心臓血管外科、形成外科とも協力し対応を行っています。
・佐久医療センターは3次救急を担う医療機関であり、多臓器不全、急性腎障害を発症する症例を多数認めます。各科、救急科、臨床工学科と協力を行いながら、当科で集中治療室での急性血液浄化療法の管理を行っています。
・常染色体優性多発性のう胞腎に対してのトルバプタン治療も当科で対応可能です。入院での投与開始、外来での治療を行っています。
・生体腎移植 東京女子医科大学泌尿器科と提携し、腎移植手術を行い、術前、術後管理を当科で行っています。退院後の外来診療も移植外来として当院で対応可能です。
腎臓内科は、本院、佐久医療センター、小海分院3施設それぞれの特色に沿った診療を行っています。
医療センターでは、腎疾患治療、腎生検や手術、急性血液浄化、腎移植関連等、急性期の患者さんの治療を中心に行い、本院では比較的安定している状態の患者さんの入院管理、外来通院、外来透析を中心に行っています。
自施設、他施設からの紹介患者さんの透析導入を行っています。自施設で維持透析を受け入れるだけではなく、退院後の生活も考慮し、通院しやすい施設への紹介も積極的に行っています。また、小海分院でも外来透析を行っており、旅行中の臨時透析を本院と小海分院で受け入れています。